top of page

基礎研修終了

おおよそ1ヶ月にわたる基礎研修が終了。

       SRPの実習



学生時代に学んだことの復習と

これから始まる診療への準備







ヘミセクション後の補綴治療の設計


学んできた知識をベースに、考えて自分たちで答えを導き出す。

知識をどう応用するかが大切






炎症のある歯の移動方向は?




今の時代は動画で技術のシミュレーションが簡単にできます。

有料・無料の研修会も簡単に参加できる時代です。






目標設定の

グループディスカッション


技術だけでなく態度やマインドの修得も大切です。

目標設定と振り返りを繰り返すことの重要性を理解できたでしょうか。







歯周検査実習



重要なことはイメージを持った上でどれだけ練習するのか、考えられるか、そしてそれを実践に活かせるかです。










 
 
 

Comments


連絡先

長崎市坂本1-7-1
長崎大学病院 口腔管理センター
tel:095-819-7679
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest
  • Tumblr Social Icon
bottom of page